From
Mimaki-ga-hara

御牧ケ原の大地で育ったぶどうがワインとなり、
風にのって多くの人に届くように。

About Gio Hills

Hương thơm Blanc(フオン・トム・ブラン)

Hương thơm (フオン・トム)はベトナム語で「香り」を意味します。その名の通り“香り”が特徴的なこのワインからはユリのような白い花の香りと、青りんごや蜜の甘さを感じることができます。

thoải mái Blanc2022(トアイ・マイ・ブラン)

「thoải mái」はベトナム語で「気軽に」という意味です。
レモンやパイナップルのような香りと口に含むと白桃のような味わいとしなやかな酸味が特徴的。

thoải mái Rose2022(トアイ・マイ・ロゼ)

「thoải mái」はベトナム語で「気軽に」という意味です。
さくらんぼのような美しい色合いの通り、木苺やブルーベリーの味わいときりっとした酸味、ほのかなタンニンが感じられる辛口ワインです。

Mimakigahara2021_M

詳細文章:2021ヴィンテージは無花果やプラムの香りと森の下草、強粘土の土壌らしい滑らかな舌触りのタンニンに豊かな果実味、そして高冷地の酸が寄り添い骨格となっており、御牧ヶ原のテロワールが表現されたワインです。

Mimakigahara2021_C

2021ヴィンテージは発酵段階から素晴らしい香りが感じられ、香りを活かせるような醸造を心がけました。白い百合のような華やかな香りと樽の香りが混ざり合い、口に含むと優しく口の中にシャルドネの果実味が広がっていきます。

Mimakigahara2021_P

2021ヴィンテージのピノ・ノワールは過去最高の状態で収穫でき、素晴らしい葡萄をワインで表現することができました。可憐な香りと熟した赤い果実味が口の中に広がっていきます。

MIMAKI Chardonnay(ミマキ シャルドネ)

2020年に収穫したシャルドネを樽内発酵し、その後12カ月樽内で熟成しました。
バターやナッツの香りから御牧ヶ原のミネラル感のある果実味が感じられます。

MIMAKI Merlot(ミマキ メルロー)

2020年収穫のメルローを12ヶ月樽熟成しました。
程よい樽香の中に土っぽさも感じられ、熟したベリーの香りが感じられます。
粘土質の御牧ヶ原らしい、滑らかなタンニンと優しい口当たりのミディアムボディのメルローです。

Winary & Cafe小高い丘の上にぽつんと佇む
醸造所 & カフェ。

ビニールハウスをイメージして建てられたワイナリーの
1階はワインの醸造場、2階はカフェになっています。

カフェは360度ガラス張りのパノラマビュー。
間近に浅間山、遠く北アルプスや八ヶ岳の山並み、
はるかに富士山が広がる絶景を楽しみながら、
旅行気分で自家製ワインやベトナム料理を楽しめます。
晴れた日はテラス席もおすすめ。

醸造所は、前日までに予約をすれば無料で見学できます。

Cafe営業時間
10:00〜16:00(不定休)
ランチ営業時間
11:30〜14:00(土・日・祝のみ)

定休日:不定休のため、お越しの際は事前にご連絡いただければ幸いです。

Supporterジオヒルズ・ワイナリー
サポータープログラム

サポーターの皆様には、5年間にわたりワインをお届けするほか、
中棚荘でご利用いただけるギフト券などさまざまな特典を
ご用意しています。

View Detail

中棚荘

Gió Hills(ジオヒルズ)ワイナリーの
創始者・富岡正樹が営む温泉旅館。
大正時代の面影を残す、風情豊かな隠れ宿です。
日帰り温泉・食事処もあります。

Go Website

ジオヒルズワイナリー

〒384-0807 長野県小諸市山浦富士見平5656

0267-48-6422 お問い合わせ

Cafe

営業時間
10:00〜16:00
ランチ
11:30〜14:00(土・日・祝のみ)
定休日
不定休