雨が長く続き、台風も上陸したりと天候はかなり荒れてこの天気がメルローの発酵に影響するのではとヒヤヒヤしましたが、現在は元気に発酵しています。

発酵によって発生したガスがメルローの皮を押し上げています。
前回の記事の写真では果汁も見えましたが、現在は全く見えません。
ただ、この状態が続くと果皮が乾き汚染のリスクが高まるので果皮を果汁につけるようにします。

果皮を果汁に漬けるとピンクの泡が。
発酵が旺盛な証拠です。

現在のメルローのです。
甘みが多く感じられ、発酵途中というのがよくわかります。

こちらはピノ・ノワールがを熟成している樽です。


メルローと比べると色は淡いですが、ベリーや野性味溢れる酸を感じられます。
来年のリリースが今から楽しみです。
※Gió Hillsワイナリーでは設立を応援してくださるサポーターの皆様を募集しています。
詳しくはHP内にあるProgramから「サポータープログラムのご案内」をクリックしてください。
またパンフレットが欲しい方はご自宅に郵送致します。
詳しくは下記アドレスまでご連絡ください。
mimaki@giohills.jp
Facebook:https://www.facebook.com/giohills/
Instagram:https://www.instagram.com/giohills/
YouTube:https://youtu.be/JVR4dPEfegc(ジオヒルズワイナリー紹介動画)
※FacebookやInstagramでしか見れない写真もありますので、ぜひチェックしてください。